川野鮮魚~内部壁のクロスウォール
貼り、廻り縁打ちの完了面
川野鮮魚~内部壁 施工状況
川野鮮魚~内部壁 施工状況
外壁壁内には しっかりと断熱材 「ロックウール アムマット 」の充填貼りがなされています。
川野鮮魚~外部 軒先部の見上げ
状況です。屋根折半(88ルーフ)の
”換気面戸板”の取付状況 そして
壁材”壁美人”!!。
川野鮮魚~内部 天井 施工状況
天井材料~「大建工業、ソフトーン1」
9×303×606
川野鮮魚~外壁及び屋根の施工中
外壁材料~「スリースター」の
”壁美人”色:シャインブロンズ・・・
けっこう おしゃれな色です。
川野鮮魚~内部 天井、壁の下地
~①
川野鮮魚~内部 天井、壁の下地
~② 外部側の白く見えるシート
は サイディング貼りなどの下に貼る透湿シートです。
川野鮮魚~内部 天井、壁の下地
~③ 集成梁を使用している部屋
川野鮮魚~内部 天井材貼りの状況
SB邸 タル木施工後の野字板貼り
状況 全景
SB邸 タル木施工後の野字板貼り
状況 2F部の アップ!!。
SB邸 1Fから上を見たところ。
この時期・・旬の ”彼岸花”
9/27:MR邸リフォーム工事:川野建築さん~3回目(居間・・堀コタツの設置)
MR邸 居間 畳部に 堀コタツを設置の為、開口中
MR邸 居間 畳部に 堀コタツ~
埋め込み部の”箱”+床框+埋め込み
部の箱の断熱材~です。
MR邸 居間 畳部に 堀コタツ~
上部の”座卓部”の部材。
MR邸 居間 畳部に 堀コタツ~
完成
9/26:MR邸リフォーム工事:川野建築さん~2回目(WC)
MR邸 WC床 捨貼りの上に床材の ”ナラ3P”を施工中
MR邸 WC壁 腰壁(杉:羽目板)
上部壁は”クロスウォール”を施工
~①
MR邸 WC壁 腰壁(杉:羽目板)
上部壁は”クロスウォール”を施工
~②
MR邸 WC壁・・腰壁材:池見 「杉並木 羽目板」
9/25:MR邸リフォーム工事:川野建築さん~1回目(洋室)
MR邸 洋室 カーペットを剥ぎ、捨貼り(針葉樹合板)中
MR邸 洋室 床貼り 完了 ~①
MR邸 洋室 床貼り 完了 ~②
サッシ取合い部
MR邸 洋室床材~「日東 サクラ
スペシャル (白 スタンダード)」
SB邸 2F小屋組から1Fを見下げた
状況
SB邸 2F小屋組~母屋を納め小屋組の建ち直しを小屋筋交いにて施工中・・・東方面
SB邸 2F小屋組 建ち直し中・・・・・西方面
SB邸 棟上~完了
SB邸 1F分の桁の状況
SB邸 2F分の桁、梁の状況
SB邸 2F桁上から1F和室の小屋組
(梁の組状況)を見下げた状況
SB邸 2F桁廻りまでの全体状況
SB邸 本日9/22 棟上 建方前の
1F土台敷き、敷込み板の状況
SB邸 これから 棟上に使用される
材料たち!(柱、桁、梁 材など)
SB邸 1Fの柱の建て方中、そして
桁材の架け方状況
SB邸 1Fの建て方完了
9/21:TS技研さん~4回目(清川現場)進捗状況
TS技研さん 清川現場
居間の壁ボード施工中
TS技研さん 居間のボード貼 完了
TS技研さん 洋間 ”天井の梁”
クロス貼前の 塗装の完了
TS技研さん DKの天井、壁のクロス
貼り前の ”パテ処理”
TS技研さん 清川現場 DK壁施工中①
TS技研さん DK壁施工中②
TS技研さんDK壁クロス下地完了
~①
TS技研さんDK壁クロス下地完了
~②
TS技研さん 清川現場 外部状況
TS技研さん 清川現場
DK~洋室 下地状況
TS技研さん 清川現場
DK床の捨貼状況
TS技研さん 清川現場
ユニットバスの組立状況
川野鮮魚:店舗新築工事
集成梁を使用した軸組み~①
同左 集成梁を使用した軸組み~②
屋根組の上に折半屋根用のタイトフレームが取付けられています。
同左 外壁に透湿シート貼りの状況
同左 外壁に透湿シート貼りの状況
内観側より~
9/17:台風16号 ~停電だぁ~(電柱・・折れる!!)
台風16号~当店前の電柱・・折れる!!
台風16号~当店前の電柱・・折れる!! 復旧工事中~① 高所作業車
3台にて・・・。
同左
台風16号~当店前の電柱・・折れる!! 復旧 完了
SD邸 WC 床貼り後の養生の状況
そして 壁下地の施工中。
SD邸 WC 天井(杉の羽目板A)を使用。
SD邸 WC 壁(杉の羽目板A)を腰壁に施工中。
SD邸 WC 腰壁の羽目板完了
外壁側には断熱材の「ロックウール、
”アムマット” あ55ミリ 40K相当 を施工。
SD邸 廊下の壁~腰壁:羽目板貼り
の状況 ①
SD邸 廊下の壁~腰壁:羽目板貼り
の状況 ②
SD邸 左の壁出隅部の羽目板の
納まりです。
SD邸 左の羽目板の上の腰壁 見切りを納めたアップです。
この材料は大工さんが杉の無垢材
から加工したものです。
SD邸 居間 サッシの取替え後の
内観・・・廻りの壁の仕上げ施工中
SD邸 玄関天井下地
SD邸廊下天井下地
SD邸 玄関天井 羽目板貼り~完了
SD邸 DK居間のサッシ取替えの為、
既存のサッシを取外したところです。
SD邸 居間サッシ取替えの為の大
工工事の施工中、今回は以前の巾より(W寸法)やや狭い巾への変更と
なっています。
SD邸 居間 窓下 地袋天板カウンター部の納まり。
SD邸 居間 サッシ交換完了
(外観)
9/12:河崎自動車~3回目(倉庫)、西蓮寺~5回目、当店事務所内~生花
河崎自動車整備工場~プレハブ倉庫 組立完了
西蓮寺 屋根の板金の施工中
当店事務所の生花!!~①
当店事務所の生花!!~②