2/12: NR工業さんの 某邸 外溝工事
某邸 外溝 舗装用コンクリート打設
前の排水溝用、溝の型枠状況
建物の玄関入口サイドには 化粧ブロックにて花壇を施工中でした。
外溝工事完了~全景
舗装の排水用溝に 玉石にて敷詰め・・・こすることによって ただの駐車スペースの広いなんでもない風景がデザイン的に移り栄えし、排水機能も保たれます。
敷地内の排水溝を境界道路際の
”グレーチング”排水へとつながる取り合いを!。
2/11:IN邸 廊下の床・バリアフリー化工事
IN邸 廊下に針葉樹合板:あ12㎜×910×1820 + 床材:桧 無垢材 普及品 あ30㎜×125×1900塗装品を施工中
つづき廊下のコーナー部施工中
和室入口 敷居との取合い
敷居と今回の桧の床材が同レベルに!!。
玄関の リフォーム框に今回の桧:床材の施工状況、(西日でちょっとわかりにくいかも?)
2/10:ちょっと~”ブレイクアウト!。” 最近きになった 風景を!!。
宇目町~三重町の326号線 沿線
杉の木 と桧の ”花”??。 ちょっと”紅葉” じゃ~ないの!位に「紅」 色 に 今 染まっています。 花粉の飛散の前兆??。
また 違う 風景で ちょっと アップ目で!!。 意外と ”綺麗”。
梅の木~ まだ 寒いのですが早くも春の気配!南面に面したちょっとした ”谷あい” みたいな地形でのひとこま・・!。
と・・・ある日 夜 嫁さんが ”疲れた~”と ビールの「つまみ」に、ソーセージの上に「マヨネーズ」を・・・。
お前!やれるなぁ~!てな感じでした。(言葉が出ませんでした!!。)
2/9: OT邸 リフォーム工事(DK)
OT邸 DK システムキッチン廻り
腰壁は 今回のリフォームで 無垢材の杉板を施工されていました。
やはり 本物の”木”は いいですね!!
DK天井 化粧桁を入れ、その枡の中に やはり無垢材の羽目板を施工
天井の アップ
2/8: ON邸 増築工事~6回目
ON邸 玄関 内部の ”飾り壁” 廻りの完了風景。
洋室の完了 西面 左側は クローゼット収納。
洋室の完了 北面 例の ”飾り壁” に しっかりと 生花が!
洋室の完了 南面 WC入口と窓。
2/7: ON邸 増築工事~5回目
NO邸 外部~完了
内部 和室 完了 南西面
内部 和室 完了 南東面
内部 和室 完了 北東面
2/6: ON邸 増築工事~4回目
ON邸 和室壁下地状況 (耐力壁部材:筋交 が入っている廻りの下地状況)
和室~玄関の状況~①
和室~玄関の状況~② アップ
玄関の袖壁に ”飾り棚”がっ”
洋室~クロス貼り前の下地完了
2/5: ON邸 増築工事~3回目
ON邸 洋室 WC入口廻りの壁下地及び断熱充填状況。
洋室 腰壁の施工状況
「杉の羽目板S」:あ12×100×3950 塗装品。
洋室 腰壁から上の壁及び天井は
クロス下地の ハイクリーンプラスターボード 天井 あ9.5ミリ、壁 あ12.5
ミリ 正面やや左側は落壁(飾壁)
和室~壁の 鴨居、廻縁 の施工状況 と 壁 断熱の充填状況。
2/4: ON邸 増築工事~2回目
ON邸 既存側増築接合部の状況
増築側既存接合部
増築側の小屋組の状況
洋室側、天井ボード貼り後、壁断熱
材の充填施工後の状況
2/3: 矢野住建さん ・ ON邸 増築工事~1回目
ON邸 外部 南東面 外部:サイディング張り 施工中
外部:サイディング張り 施工中、 東面
外部:サイディング張り 施工中
アップ、胴縁による通気工法です。
内部 玄関廻りの状況
2/2: OK邸 新築工事~8回目 、多田建築さん:別現場の倉庫の建て方
OK邸 玄関アポローチの階段の
タイル貼り施工中
OK邸 玄関~内部のタイル下地
完了後 これからタイル貼りの状況
別 物件の倉庫の建て方中~①
別 物件の倉庫の建て方中~②
2/1: OK邸 新築工事~7回目
OK邸 居間~キッチン・・・完
台所のシステムキッチン・・完
キッチンの横には”神棚が・・。
洗面、脱衣室~浴室・・・完
WC・・・完
1/31: OK邸 新築工事~6回目
OK邸 玄関下駄箱 多田棟梁(お父さん)の手造りによる、”イチョウの木”にての造り方 ~①
下駄箱 作製中 ~②
下駄箱 作製中 ~③
取付完了・・後は建具屋さんが建具障子を建込めば~完成。
1/30: OK邸 新築工事~5回目
OK邸 和室の”床”廻りのジュラク下地:ラスボード下地の状況
和室の”床”廻りのジュラク下地
(Bドライの塗り方)の状況
和室の”床”廻りの完了
和室の一部に 立派な「神棚」がっ!!
1/28: OK邸 新築工事~4回目
KO邸 玄関ホールのクロス貼り部分の ”パテ” 処理完了
玄関ホールの 完成!。
勝手口廊下~居間へ・・完成!。
和室の押入れ廻りの・・完成!。
1/26: OK邸 新築工事~3回目
OK邸 据付前の浴槽の状況
「TOTO ネオマーブバスW1200」
浴槽を据付けた状況!。
浴室内タイル下地の完了
浴室の完成 壁のタイルは150角。
1/25: OK邸 新築工事~2回目
OK邸 洗面室~浴室の状況 洗面室は仕上がっていて これから浴室の在来工法での工事が~。
浴室内~在来工法での壁:タイル貼りの為のモルタル下地の為のラス板張りの状況。
浴室内~壁:モルタル塗りの状況
~①
浴室内~壁:モルタル塗りの状況
アップ~②
1/24:宇目町:多田建築さん・ OK邸 新築工事~1回目
OK邸 外壁 ”よろい張り” 塗装、モルタル塗り前
OK邸 外壁 ”よろい張り” 塗装完了後、モルタル施工中
外部 完了 南面
外部 完了 北面
1/23:OT建築さん ・ GT邸 ”DKリフォーム工事”~2回目
GT邸 床張り~完了
今回の 床材は 「永大産業」の
”ナチュラルワイドストロング” 色は ハードメイプルでした。
キッチン レンジフード廻りの現状。
キッチン レンジフード廻りのみ
キッチンパネルを施工。
1/22:OT建築さん ・ GT邸 ”DKリフォーム工事”~1回目
GT邸 DK 床剥ぎ中
DK 現状床材剥ぎ後 捨張りの 針葉樹合板 F4 あ12㎜
3’×6’を張った状況
床材の張り方スタート!。
床材 施工中!。